忍者ブログ
愛車「プリウス」で様々なことを歳時記として紹介。 ちょっとした疑問を・・「PIC」「連枝」に興味深々!!!・・コメントお待ちしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友人宅へR/Cヘリの件で遊びに・・・^_^;

Kestrel 500SX  [ケストレル 500SX]  なんとなくレスポンスが悪い・・

エルロン(左右)は上手く反応するが、エレベータ(前後)が鈍い・・(~_~;)

ラダー(旋回)は驚くほど良く、スロットルはいい感じ!

相談したところ、初心者向けにわざとではないかとの事・・・orz

流石で、6畳間まで飛ばしている・・・小生には出来ない 

この前の「リボバッテリー」どうせ飛ばないなら・・・とさらに巨大に・・

2セルを並列にし4セルで 7.4V 5200mA/h の巨大BT

これが、以外と面白い・・・変な所に行かないではないか・・・

20ca3bc5.jpeg
 バッテリーが重りになって・・

 いろんな所に逃げない・・

 よって、狭い場所でも飛ばせるではないか

 これって、ラジコン(R/C)・・・?

 線でつながってるからリモコン・・?









まぁ、どっちでもいいけどこれで安心して室内で練習できます・・・^_^;

 
容量も700mA/hが5200mA/hとなり7倍以上も時間が延びました・・

1時間位の練習時間が・・・早く上達してR/Cにしなっくっちゃね 
 

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 「King2調整・・」 80 |  79 |  78 |  77 |  76 |  75 |  74 |  73 |  72 |  71 |  70 |  「医療費控除・・・」 >>
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
忍者Tool
フリーエリア
最新CM
[05/06 サガンもん]
[02/28 mirai_mirai]
[02/14 NASAの発破技師です]
[01/21 NASAの発破技師です]
[01/21 NASAの発破技師です]
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]