忍者ブログ
愛車「プリウス」で様々なことを歳時記として紹介。 ちょっとした疑問を・・「PIC」「連枝」に興味深々!!!・・コメントお待ちしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近頃人気は、「ブラシレスモーター」・・・・・!

パワーがあるので人気のようだ・・・でも、ブラシモーターは線が2本・・(マブチモーターが有名)

NEC_0003.JPG

 こんな感じで・・・3本線だ・・

 なんで・・・触るとカクカクする。

 ステッピングモーターの感触・・・









NEC_0004.JPGNEC_0005.JPG

バラしてみると、やっぱり構造がにている・・中にコイルで外側にマグネット・・

どうやって、回しているの??

93707553.jpeg
こんな感じで励磁を変えて回転磁界を・・

制御方法まで、同じではないか!

回転角度がおおざっぱなだけ・・

その分高回転まで回る・・・


ステッピングモーターは位置決めに使うなど

回転角を調整するが、ブラシレスは高出力の目的!

目的が違う分構造が違うが原理は一緒!

三相が主流・・ステッピングは2相・5相だ。。

もしかして、三相交流モーターとステッピングモーターの掛け合わせ??

でも、やっぱ原理など知らなくても・・高出力にブラシモーターは対応できないし、劣化も少ない・・!

それなりに、長所もあり人気なのかな?コストもUPで性能UP
 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 「復活・・・」 91 |  90 |  89 |  88 |  87 |  86 |  85 |  84 |  83 |  82 |  81 |  「プリウス燃費・・・」 >>
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
忍者Tool
フリーエリア
最新CM
[05/06 サガンもん]
[02/28 mirai_mirai]
[02/14 NASAの発破技師です]
[01/21 NASAの発破技師です]
[01/21 NASAの発破技師です]
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]