忍者ブログ
愛車「プリウス」で様々なことを歳時記として紹介。 ちょっとした疑問を・・「PIC」「連枝」に興味深々!!!・・コメントお待ちしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

また、新しい仲間が追加になった・・・
 
オークションで、ベルト駆動と思い入札・・でも違っていた
 
E-sky 「HONEY BEE CP3」
b002437.jpg

驚きは、モーターアンプとジャイロが一体型・・                テールはモーター駆動・・・・・・・00243701.jpg
 EskyHeli_2437-CP3-14.jpg

でも、以外や以外・・・「King2」よりテールが安定しているではないか!

最近の電子制御技術が向上しているらしく、安定飛行が出来るようになってきている

メインブレードの制御構造は、簡素化になっている・・
EskyHeli_2437-CP3-13.jpg 8e47b1f9a1d85be2af59d089513ca170.jpg

    「CP3」                      「King2」

「CP3」は、スタビライザーがダイレクトにピッチ変化する。構造が簡素化しているが、3D飛行が可能です!

初心者には、「King2」より簡単な機体のよです・・・
 

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 「HELI-X・・」 87 |  86 |  85 |  84 |  83 |  82 |  81 |  80 |  79 |  78 |  77 |  「ホバリング2・・・」 >>
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
忍者Tool
フリーエリア
最新CM
[05/06 サガンもん]
[02/28 mirai_mirai]
[02/14 NASAの発破技師です]
[01/21 NASAの発破技師です]
[01/21 NASAの発破技師です]
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]