愛車「プリウス」で様々なことを歳時記として紹介。
ちょっとした疑問を・・「PIC」「連枝」に興味深々!!!・・コメントお待ちしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々にまたラジコンを飛ばした・・・・
Kestrel 500SX [ケストレル 500SX] なんとなくレスポンスが悪い・・
腕が悪いのか・・・何となく思い通りに飛ばない・・・
トラッキング調整
2枚のブレードを確認し調整
重さはとりあえず・・・
多少ローター回転でブレあり
問題ないレベル
でも、なんとなく不満でいろいろ見ていたら「ガタ」があるではないか!!
こんなところに「ガタ」がある。
スタビライザーが動いても「ガタ」が吸収
これは・・・・・
反応を鈍くするため?
ネジの緩みはない・・
「ガタ」をとってみたい・・
軸が細すぎないの・・・
でも不良とも思えない・・
多分、敏感になると初心者が大変なので・・と思うが思い通りにならず忙しい・・・

こんど「ガタ」の調整して飛ばしてみようと思ってます・・今日はここまで・・(*^。^*)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(10/12)
(05/09)
(02/03)
(01/25)
(01/15)
(12/19)
(10/19)
(08/23)
(07/23)
(06/11)
ブログ内検索
カウンター
忍者Tool
フリーエリア
最新CM
[05/06 サガンもん]
[02/28 mirai_mirai]
[02/14 NASAの発破技師です]
[01/21 NASAの発破技師です]
[01/21 NASAの発破技師です]