[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ドライブ」と言えば「みどころ!」
興味は、「海水浴のできるPA」「関門海峡」・・・(*^_^*)
「徳光PA」・「壇ノ浦PA」は同然リストへ・・
でも出発して、最初のみどころは深夜の2時・・
残念なんにも見えない・・ガッカリ_| ̄|○
じゃ・・次のみどころ「壇の浦PA」11:55で
道路脇まで渋滞が・・・・もういや!
結局、計画は果たせないまま最終目的地まで来てしまった。
途中、通行止めの福岡IC=大宰府IC間は、小賀IC=大宰府IC・・
一般道にて迂回・・(1時間のロス・・)_| ̄|○
目的地到着は、17:30・・21時間10分の旅でした・・!(^ー^*)ノ
あぁー・・疲れた。でも達成感で気分は上々・・(^0_0^)/~~~
走行距離:1587.5Km
平均燃費 20.98Km/L
高速飛ばし過ぎ・・・予想外の酷い燃費・・
でも、このくらいの距離になると・・燃費より時間・・!( ̄□ ̄;)
結局、飛ばし過ぎが原因で「HV効果」が出てなーい。
瞬間(休憩までの高速で最悪燃費)
小矢部川SAまでの
324.2Kmが17.82Km/L・・・_| ̄|○
(チョット内緒のスピートで一部走行・・深夜走行)
翌朝
すがすがしい夜明けでーす
帰路は、前回の「みどころ」を反省・・
めかりPAで「関門海峡」を・・日の出まであと2時間
ゆっくりと夜景をみていざ出発。
日中ならこんな感じの所でーす・・・
徳光PAは15:28到着・・海水浴客がいっぱい・・
まぁなんとか「みどころ」を満喫して帰宅しました。
今回の総合実績
3281.4Km 平均燃費 21.41Km/L・・
当初、(購入時)予測は、一般道25Km/Lなら高速は巡航で
30Km/Lと思っていたが、先日、紹介したように高速道は
「プリウス」にとって燃費悪化のポイント・・残念_| ̄|○
でも、今までの燃費を考えると凄い車・・・
~~~~ w(゜o゜)wワオ!!
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |