[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
よく、病は気からと聞くと思います。
先日、ラジオで,「投薬の検証」について流れていました。
例えば、「カゼ」をひいた同じ位の症状の被験者を
二つのグループに分けて、一方には「投薬あり」また
他方には「投薬なし」で経過を見るそうです。
しかし、薬を飲ませたのと何もしないのでは、結果的に
投薬したほうが、良い結果が出るそうです。
じゃ・・と薬の変わりに「小麦粉」を薬として投薬すると
やはり、飲んだ人のほうが改善が見られるそうです。
「薬」が効果あるのは当然ですが、「小麦粉」を薬と思って飲んでも
似たような結果が出るのは、「薬を飲んだから・・」の気持ち的な
もので、自己回復力で改善が見られるそうです・・「あやしい~ (;¬_¬)」
「この薬は効果があるが副作用もあります・・」などと言って、「小麦粉」を
服用させた人が、髪の毛が抜けてきた事例もあるそうです・・本当!!
今の臨床実験では、被験者に「薬」「小麦粉」などがわからないように
服用させて、全体の比率で効果の確認をしているようです・・
「ちょっと具合が・・」などに「病気じゃない・・」「早く病院に・・」
などと言われ、自らが、「何の病気だろう・・」とかえって具合が悪くなったり
医者から「大丈夫・・」といわれた途端に元気になったりした人見かけませんか??
病院の待合室で「具合悪そう・・」と思った人が診察を終わって元気になっている
ひとを見かけます・・小生も考えると経験ありまーす。
「変だ・・」と思ったら直ぐに病院で診察してもらい安心してください・・
気の持ちようで、自覚症状は変わりますが自分の体は大切に・・・
・・。(^。^)y-.。o○
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |