忍者ブログ
愛車「プリウス」で様々なことを歳時記として紹介。 ちょっとした疑問を・・「PIC」「連枝」に興味深々!!!・・コメントお待ちしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近の話題は、Kestrel 500SX  [ケストレル 500SX] が主でした・・
 
ここで、最近飛ばしていない「King2」について多少触れてみようかと・・
 
基本的に、電動ヘリで、メカ的な調整はほとんどありません・・
 
各部品のガタ/動き・左右のバランス(重さ)のほか、トラッキングぐらいでしょうか?


cbu-img600x454-1265992523lsaa0q36836.jpg
トラッキングは、回転したとき上側にあるのが、ピッチ角が大きい方になります(浮力で上になる)
 
短くするとピッチが小さく、長くすると大きくなります・・よって、上側を短くします!
 

メインモーターのクリアランス!
狭いとモーターに負担が掛かり、広いとギヤ飛びが出て、結果ギヤ欠けの原因です。









そのほかは、水平及び重量バランスでメカ的な調整はほとんどありません。
(スタビライザーのバランス・水平・メインロータの重量バランスなど)
 
尾翼の触れは、ジャイロ感度で、大きく揺れる場合は、右側(+)へ・・小刻みなら左回転(-)!
サーボのニュートラル位置・ベルトのテンションなども調整できます。
 
CaptureWiz004.JPG


よくある、ピッチ調整は、プロポで調整
 
その他の微調整は、トリム・・ いたって簡単・・

でも文章ほど実際は簡単ではない
 











チョットまとめた「セッティング」項目は、下記の通りです。
 
セッティング
 (1)垂直、水平尾翼の調整
 (2)バックラッシュ調整
 (3)サーボホーンのニュートラルだし
 (4)スワッシュプレートの水平だし
 (5)フライバーとパドルの調整
 (6)ブレードバランスの調整
 (7)ピッチ角の調整
 (8)メインブレードのドラッグ調整
 (9)トラッキングの調整
 (10)前後バランスの調整
 (11)テールベルトのテンション調整
 (12)ラダーのニュートラルだし
 (13)ジャイロ本体の設定


どうですか!実際にいじって見たくなりませんか?・・でも墜落すると意外と大変で~す

拍手[0回]

PR

友人宅へR/Cヘリの件で遊びに・・・^_^;

Kestrel 500SX  [ケストレル 500SX]  なんとなくレスポンスが悪い・・

エルロン(左右)は上手く反応するが、エレベータ(前後)が鈍い・・(~_~;)

ラダー(旋回)は驚くほど良く、スロットルはいい感じ!

相談したところ、初心者向けにわざとではないかとの事・・・orz

流石で、6畳間まで飛ばしている・・・小生には出来ない 

この前の「リボバッテリー」どうせ飛ばないなら・・・とさらに巨大に・・

2セルを並列にし4セルで 7.4V 5200mA/h の巨大BT

これが、以外と面白い・・・変な所に行かないではないか・・・

20ca3bc5.jpeg
 バッテリーが重りになって・・

 いろんな所に逃げない・・

 よって、狭い場所でも飛ばせるではないか

 これって、ラジコン(R/C)・・・?

 線でつながってるからリモコン・・?









まぁ、どっちでもいいけどこれで安心して室内で練習できます・・・^_^;

 
容量も700mA/hが5200mA/hとなり7倍以上も時間が延びました・・

1時間位の練習時間が・・・早く上達してR/Cにしなっくっちゃね 
 

拍手[1回]

医療費が10万円を超える場合、医療費控除の申請にて、税金の戻りがある・・・

でも、税務署への申請は面倒と思っている方に情報提供・・・

国税庁のHPに確定申告特集があり・・"e-Tax"なるシステムあり・・

でも、条件として
1.PCのネット環境
2.電子証明書の取得
3.ICカードリーダライタの購入
4.ソフトウェアのインストール・設定
  ・
  ・                 と前準備が非常に大変なのと費用が発生

医療費をまとめた計算書(自由書記)で合計金額を算出しておいて・・
書面での申請が楽です。

準備するものとしては、
1.給与所得の源泉徴収票
2.医療費の領収書(計算書を作っておいた方が良い)
これで、PCで申請書を作成するだけです。

確定申告書等作成コーナー https://www.keisan.nta.go.jp/ にて、
1.申告書の作成開始
2.書面での提出を選ぶ
3.PC環境の確認
4. 住所等入力
5. 所得税の確定申告を作成
5-0.JPG






6. 給与還付申請の方
7. 個人情報入力(生年月日等)





1ad701b9.jpeg84b68d13.jpeg


8. 源泉徴収の金額入力
9. 医療費入力(明細別紙で合計金額で可)
10. 住民税等入力(省略可)
11. 住所・氏名等入力(振込み口座等を含む)










以上で、PDF形式で7頁できますので、印刷します。

印刷した中に、チェックシートが1枚あります・・提出書類は、それでチェック!

後は、最寄の税務署に送付するだけです。

目安としては、医療費から10万円を引いた残りの1割程度が戻ります(収入により変化)

途中で、”あなたの還付金額は、***円です”のメッセージが出ますので、

是非チャレンジしてください。申請しないと戻りは0円です・・
 

拍手[0回]

パソコンが調子悪くなると最悪リカバリーですよね!
 

でも、とっても時間がかかる・・・
 

じゃ、今の状態をBackUPすればいいじゃん・・「調子いいとき・・」
 

WindowsXPから復元が採用されていますが、戻らないとこがしばしば・・
 

ここで、登場するのが”True Image "・・・・
 

問題は、使用OS・・95系・NT系・Vist・Win7とBootが変わった。。
 

True Image9は、95系・NT系のWindowsXPまで対応・・
 

ところが、Vistから導入のローダーは、”True Image 11 Home”からの対応
 

Windows7は、”True Image Home 2009”で対応なのだ・・・!
 

ところが、それを知らず”True Image 9”でWindows7をBackUP・・
 

ここまでは、どうでもいいが、復元したところ、Bootできない・・_| ̄|○
 

DataはD:にあるから・・C:をリカバリーしたところ・・・・
 

なんと、Disk全部を初期状態にしたではないか
 

再度、Ver.を合わせて、BackUPして、復元確認・・・OK!
 

リカバリーと違い、必要な設定状態で保存が可能です。
 

復元も約10分ぐらい(PC性能とHDD容量にもよりますが・・)
 

WindowsXPより復元が採用されていますが、いまいちで・・・
 

OSが起動しなくなるとどうしようもない! 
 

でも”True Image”はCDブートできるので 問題なし!
 

時間的にも、速いし必要な設定条件時で保存ができる・・・
 

一度恩恵にあずかるとやめられないToolですね!
 

もう、PCが具合悪くても、一発で、戻りま~す。
 

ウイルスなんてへっちゃら・・

拍手[0回]

マルチモニターにてTVの大きな画面を使いたい・・・・

そんな、欲望でいろいろ考えたが・・・PCが古くて出力がひとつしかない事に・・orz

そこで、デスプレイアダプタを追加することに・・・「今の標準は、PCI Express のカード・・」

「古くて、PCI  か AGP スロットしかないでは無いか・・・

AGPは、過去の遺物で・・・「今でも売ってました・・^_^; 」

「RADEON 9200 (AGP) 256M 128BIT DDR TV/DVI」グラフィックのシステム DirectX 9 に対応

出力は、D-sub と S端子 と DVI の3種類・・・持っているのはD-subのモニター!

延長ケーズルは、D-sub ここで登場が D-sub と DVI の変換コネクタ


main.jpg
 

 ELECOM
 
 DVI-I変換コネクタ(AD-D15FTDVM)

 DVI-IをD-sub に変換するコネクタ










ところで、DVI-I って何だっけ??DVIに種類が・・・??

デバイスにあるDVIコネクタは実装されている信号線によって3つの名前があるではないか
 ・DVI-D(デジタル専用)
 ・DVI-A(アナログ専用)
 ・DVI-I(デジタルおよびアナログ兼用)

古くて大丈夫かと心配しながら・・・早速接続。お見事・・マルチデスプレィの完成・・!
 

早速、R/Cシュミレータをやってみた・・思い通りの臨場感・・・満足

いろいろ試したら、ノートPC3台がマルチデスプレイ対応機種で、3台はダメでした!

デスクトッップは、3台中1台がこれで、対応したので、シュミレータで遊べま~す
 


 

拍手[0回]

<< 前のページ 3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  次のページ >>
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
忍者Tool
フリーエリア
最新CM
[05/06 サガンもん]
[02/28 mirai_mirai]
[02/14 NASAの発破技師です]
[01/21 NASAの発破技師です]
[01/21 NASAの発破技師です]
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]