忍者ブログ
愛車「プリウス」で様々なことを歳時記として紹介。 ちょっとした疑問を・・「PIC」「連枝」に興味深々!!!・・コメントお待ちしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

安定飛行を考え、もう既に数台の購入・・・
でも、目的は「大空へ・・」の野外飛行・・・
インドアタイプでない「JABOⅡ」は依然として難題・・
友人に「ラジコンマニア」発見・・直ぐにコンタクト
夜に訪問・・「このサイズで凄いね・・」の感想・・・。(^o^)//"""
しかし、「おもちゃだよね!!」との評価!
理由として、機構部がプラスチックなため精度がラフでガタがある。
プロコンに詳細設定がないので操作しずらい・・
一応、飛ばせるが、機体が軽いので、敏感過ぎて難しい・・などでした。
ちょっと飛ばせたが、高度数十cm程度が限界・・
          

「エンジン付きラジコンヘリ」は全長が1m位でずっしり。
安定感があり初心者でも練習が容易とのこと。
空中散布用(田んぼ用)などは、数百万らしいが、自動姿勢制御やGPS機能で
わりと簡単に操縦可能だそうです。でも・・自動車よりタカーイ(ーー;)
手が出ません。エンジン付きも安くて十数万円・・高いよね・・
  
img10173942208.jpg



じゃ・と思い今度は、少し上位の6CHへ・・
「E-sky EK1H-E016」
メインロータ600mm大分大きくなりました。
















 img47964199.jpghuehuki2001-img600x381-1226560812bvh66445455.jpg

 









その後も小さいヘリなどを買い揃えついに


SH530069.JPG


















「いつのまにこんなに増えたの??」妻の一言・・・

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 「ヘリ」の調整 39 |  38 |  37 |  36 |  35 |  34 |  33 |  32 |  31 |  30 |  29 |  ロケ「おくりびと」 >>
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
忍者Tool
フリーエリア
最新CM
[05/06 サガンもん]
[02/28 mirai_mirai]
[02/14 NASAの発破技師です]
[01/21 NASAの発破技師です]
[01/21 NASAの発破技師です]
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]