忍者ブログ
愛車「プリウス」で様々なことを歳時記として紹介。 ちょっとした疑問を・・「PIC」「連枝」に興味深々!!!・・コメントお待ちしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラジコンを調整していると・・・・ロッドエンドを外すのが大変 

爪を掛けて外すがなかなか外れない。。。orz

どうも、専用工具があるらしいことが。。。ホビーショップに行ったら3500円。。高!

ネットオークションで。。16点セットの工具発見。。。中々落札できない!

欲しいのは、16点中1点のみ。。セットでなくていいんですが 

3645602c.jpeg

 「ロッドエンドペンチ」 
 Φ4~Φ5まで適用!

 CP3もKing2公証Φ4

 で、早速いいものが見つかり落札!

 でも・・・ちょっと使いづらい(?・?)

 計ったらΦ3.84少し小さめ

 センター合わせをしないとズレて使えない!








でも、爪で外すより楽チンです。出来ればΦ4専用が良かったかと。。。

いずれ、大きなヘリに。。。。。どうですかね!
 

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
いろんな工具があるんですね。

いずれは大きなヘリに?
ひょっとして、
Robinson(ロビンソン) R-22BetaII
の準備中とか?
NASAの発破技師です 2010/06/14(Mon)00:11:54 編集
様々!
いろんな専用工具があります
ロッドエンドをスムーズに動くようにする工具!
ピッチゲージ・・・あげればきりがないのかな?
でも、最低限の工具は揃えたいですね^_^;
ラッテ 2010/06/15(Tue)13:10:10 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 「ピッチゲージ・・」 96 |  97 |  95 |  94 |  93 |  92 |  91 |  90 |  89 |  88 |  87 |  「3in1・・・・・・」 >>
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
忍者Tool
フリーエリア
最新CM
[05/06 サガンもん]
[02/28 mirai_mirai]
[02/14 NASAの発破技師です]
[01/21 NASAの発破技師です]
[01/21 NASAの発破技師です]
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]