忍者ブログ
愛車「プリウス」で様々なことを歳時記として紹介。 ちょっとした疑問を・・「PIC」「連枝」に興味深々!!!・・コメントお待ちしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラジコン用のリボバッテリーが膨れた・・・

NEC_0292.JPG NEC_0294.JPG


写真でわかりますか?

もう割れんばかりの膨れよう!

メタボだぜ !!!






これは、もう異常です・・・_| ̄|○   過充電で壊れちゃいました・・・

「リボバッテリー」ちょっと調べてみたところ・・・・・

「充電が大事」とのこと・・・面倒だったので、「E-Sye」用で充電しました。

結果はご覧の通り・・・見事に膨れ上がって・・・・(ーー;)

規格は同じ7.4V(2セル 700mAh)なのにどうして・・・・

3-4-1.jpg
バランスが崩れた3リポパックを充電し続けると、ひとつのセルが過充電となり破損してしまう

と書かれている







他のヘリ用ですが、バランス充電のはず・・・わかんね~~~~

3-4-2.jpg

バランスの取れた充電を行えば、各セルごとに充電が可能になるので安全

で、充電専用のコネクターを使った・・・


でも結果は、駄目でした。原因はわかりませんが・・・







NEC_0295.JPGNEC_0296.JPG

どうせだから解体・・

PCのBT余っていたので・・

下のオレンジに変更

700mA⇒2600mAへパワーUP




平行充電して1セル単位で測定(4.17V+ 4.18V)・・・まずまず予定通り・・でも重くて使えない・・_| ̄|○

Kestrel 500SX 」も7.4V,調整するときにでも使おうかと・・・・    まぁ、貴重な体験かな!

これからは、その機種の専用で、充電しまーす  「あやしい~ (;¬_¬)」

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 「調整」・・のつもりが・・ 61 |  60 |  59 |  58 |  57 |  56 |  55 |  54 |  53 |  52 |  51 |  「面倒くせ~」タイヤ交換 >>
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
忍者Tool
フリーエリア
最新CM
[05/06 サガンもん]
[02/28 mirai_mirai]
[02/14 NASAの発破技師です]
[01/21 NASAの発破技師です]
[01/21 NASAの発破技師です]
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]